今週の「からだの取説ピラティス」、テーマは肩関節
今週の「からだの取説ピラティス」は、肩関節がテーマです☝️
肩には、可動(動く)と安定(支える)の仕組みがあります。
まず、大きな可動範囲でなめらかに腕を上げ下ろし出来るようになると、電車でつり革に手を伸ばしたり、高い所から物を下ろしたりといった動作が楽になります!⭕️✨
関節の可動域が広がることで、筋肉の柔軟性も高まり、40代以降の女性、特にデスクワークの方に多いと言われる、四十肩や五十肩を予防することが出来ます💁♀️
そして、ドアを押し開けたり、買い物カートを押したりするような日常動作、また転倒して手を床に着く時などに肩甲骨の安定が必要になります!
肩甲骨の位置が整うと、体幹も安定し、姿勢が良くなったり、バランス力が向上したり、お腹回りがスッキリ引き締まるといった効果も期待出来ます‼️✨
怪我を予防する柔軟性のある肩、体幹を安定させ身体をしっかり支えることの出来る肩。ピラティスには、両方を可能にするヒントがあります💡
日曜11時からの「からだの取説ピラティス」クラスで、是非ご体験ください😊☘
ピラティス・パーソナルトレーニング・キッズダンス・ダンス・
などお客様のご要望に合わせたメニューが多数あります
腰痛・肩こり・姿勢改善・引き締め・ダイエット・ボディメイクなどに最適です
京王井の頭線永福町駅・杉並区・高井戸・西荻窪からもお客様がいらっしゃいます