なぜアロマとピラティス?
アロマの力と呼吸を大切にするピラティス
香りって、脳にダイレクトに働きかけるんです
よい香りに包まれるだけでも心地良さを感じます
アロマテラピーは古代から医療として用いられてきました
植物のもつ効能、パワーを身体に取り込み
◇身体を癒し
免疫力を上げて病に強い身体へ
◇心を癒し
困難に立ち向かう強い精神力へ
と導く効果があります
また、よい香りを嗅ぐことは
◇深い呼吸へと促してくれます
ピラティスの考案者 ジョセフ ピラティス氏は呼吸を大切にさを訴え、
『呼吸とは生を受けて最初に行う行為であり、そして生が尽きるその時まで行う行為である』
『正しい呼吸をすることが何より大切』
『動きは良い呼吸を促し、呼吸は動きを促すす』
などの言葉を残しています
深い呼吸ができるようになり、その吸気にアロマの効能が加わったらどうでしょう?
ピラティスとアロマとの相乗効果
素晴らしい効果をもたらすに違いない!!
そう確信してアロマを取り入れることにしたのです!
オンライン講座で学び、
先に認定は受けていたのですが、
やはりリアルで直に学びたいと思い認定講習を受けてきました
ペアで練習するので、自分も受け手になることで
タッチの強さやタイミング
お互いの呼吸の連動
声かけや誘導の仕方など
オンラインでは不十分でした
受講してよかったです
お客様により丁寧で心地よい施術が可能になりました!
二宮ピラティスプライベートサロン
「Rinascita」
ではアロマの効果を取り入れてより心地よい身体作りをお伝えしています、ぜひご体験なさってください
今日もLucky♪Happy♡ OK𖤐 ̖́-
たまき( ˆ ˆ )/♡